インスタ映えする写真を撮るためにどこへ行こうと思いますか?
都心のカフェや有名なテーマパーク、海だったり?
それとも海外のおしゃれな街?
埼玉県には、都心じゃなくても海がなくても、素敵な写真を撮れる場所、素敵なアイテムをゲットできる場所がたーくさんあります!!
ファンシーなスイーツショップ「おかしさん」のコンセプトは「空想菓子店」。
お菓子の名前に架空の人物やシチュエーションをイメージしたものがつけられていて、見た目も空想菓子の名にぴったりな楽しいものになっています。
思わず笑ってしまうような、誰かにプレゼントしたくなるお菓子ばかりです!
もちろん味もおいしく、素材にこだわって一つ一つ手作りされています。
誕生日や記念日のお祝いにぴったりなケーキもあります。
とてもカラフルでポップな、目を引くデザインのものが多いです。
「鉄道博物館」の注目ポイントは車両などの実物展示です。
メイン展示の車両ステーションでは36両もの実物鉄道車両が並んでおり迫力満点!!外観も内装もモダンでおしゃれな6両の御料車は特に必見です!
様々なシミュレーターもあり、中でも蒸気機関車の運転シミュレーターは本物の運転台が使用されています。各種メーターやバルブなどメカニカルな写真が撮れるかもしれません。
ボスケとは「小さな森」という意味を持っていて埼玉の住宅街の中の小さな森、その中にある「カフェボスケ」は、雰囲気のよい外観・内観をもつカフェです!
ウッディな内装で、ほとんどの家具に素敵な輸入アンティーク家具が使われています。席と席との間隔が広く、開放感があるのも魅力的です。
メニューも豊富で、素材や産地を厳選して手作りされたパンは特におすすめ!!
季節によってイベントが企画されることもあり、デザートビュッフェでは見た目もかわいいスイーツがたくさん並んで華やかです(*^-^*)
埼玉の浦和に本店を構える「vuke」はプリン専門店で、
そのプリンをゆっくり味わえるようにと大宮にオープンしたのが「CAFE THE VUKE」
ショッピングモールのコクーンシティ内にあります。
プリンにマダガスカル産バニラを使用していることから、マダガスカル固有のサルをモデルにした「タムタム」という名前のマスコットキャラクターがいます。
プリンの瓶に貼られたラベルやギフト用のラッピングなどにこのキャラクターが印刷されていてとても可愛いですよ~(´・ω・`)
プリン以外の食事やドリンクメニューも豊富で、グラスやプレート、盛り付け方がとてもおしゃれなのもポイントとなっています。
みなさんのインスタスポットも是非おしえてくださいね(・ω・)ノ